JIMOTO|じもとブランドとは?

「JIMOTO」=「じぶんにもどるところ」は、人生の原点となる場所や地域を大切に想う「じもと人」のために生まれたブランドです。ここでいう「じもと人」とは、その地域で暮らす人達はもちろん、出身である人、訪れた経験があり、その地域に特別な愛着を持っている人たちを示します。観光客をターゲットとしたおみやげ商品とはひと味違うJIMOTOアイテムを通じ、全国にいる各地域の「じもと人」が地元を誇らしく想い、地元の活性化につながっていくことを目指しています。

  JIMOTOTE|ジモトート

「JIMOTO」を代表するアイテム「JIMOTOTE」(ジモトート)は2015年北海道で生まれました。各市町村を象徴する物産、文化、観光名所など、「じもと人」が誇りに思っているもの、懐かしく思っているものを独自のロゴマークとしてデザインし、トートバッグにプリント。「ジモトート」には「じもと」の魅力がいっぱいにつまっています。20233月現在、北海道134市町村・170種以上のジモトートを発信してきました。 さらに、北海道を飛び出し、九州、神奈川湘南、東京の多摩、杉並エリアを中心に対象エリアを拡大して展開しています。

JIMOTOTEラインナップ

  • 01
    大小2サイズあります。
  • 02
    身長:男性180cm、女性160cm
  • 03
    2種のオリジナル缶バッジ付き
  • 04
    大サイズはお買い物バッグに便利!
  • 05
    小サイズはランチトートにぴったり
  • 06
    じもとの景色といつも一緒♪
  • 07
    北海道179市町村の半数以上を達成!
  • 08
    さっぽろ雪まつりコラボアイテム
  • 09
    2019年「ジモトート湘南」誕生